お正月に食べたいおせち料理で、子供たちに人気なのって『キャラクターおせち』なんですよね♪
その中でも、断トツなのが「ハローキティおせち」や「ディズニーおせち」です。我が家は、お正月には親戚が集まって小さい子たちも何人か揃います。
「キティちゃん」のおせちの中には、キティちゃんの卵焼きやマカロンも入っているので、子供たちは大喜びで、「やった~~!!おせち料理だ!!!」って興奮しまくりです。
「ディズニーおせち」の方は、みんな大好きミッキーですからね~!!かわいくて豪華ではしゃぎまわります。
どちらのおせちも、若い女の子には『大人かわいいおせち料理』として人気です。
キャラクターおせちは、毎年人気があってすぐに売り切れちゃいます。今年はまだ大丈夫ですので、お早目に予約しておいた方がいいですね^^
では、それぞれどんな特徴があるのか見ていきますね♪
目次
ハローキティおせちの完成度が高く子供に大人気!
おせち料理の種類は多くどれにしようか迷いますが、ハローキティーのおせちは、子供達だけでなく、大人にも人気ですよね。
なかでも「紀文のおせち」に人気が集まっています。その理由を調べてみました。
お重がむちゃくちゃかわいい
キャラクターおせちの場合、お重が紙製ということもありますが、紀文のはろうきてぃオリジナルのお重は「本格的なお重」です。
おせち料理を食べ終わった後も、ピクニックや女子会としても、パーティのお菓子の盛り合わせとしても、さまざまなシーンで使えるのがうれしいです♪

真っ赤なお重が、お正月らしく華やかですよね。キティちゃんを見た時の子供達の嬉しそうな顔が浮かびます。

通販のおせちは「冷凍おせち」と「生おせち」がありますが、紀文のおせちは「生おせち」です。
冷凍おせちの場合は解凍しなければいけませんが、紀文の場合お重におせちが入った状態で送られテーブルに出すだけと超簡単です。
それにさらにステキなのが、保冷剤を保冷バックに入れて、お重を入れ、さらに段ボールの箱に入れてしっかり梱包されて届きます。保冷バック付きなので、食べ終わってもその後使い道が沢山あるってことです。主婦にとってはうれしい限りです。
はろーきてぃは本格おせち+洋風おせちのスペシャルな二段重
2020年お正月のハローキティおせちは、伝統の本格おせちとかわいい洋風おせちのスペシャルな二段重です。
切り口がかわいいキティちゃんの顔になったハローキティ蒲鉾、ハローキティの絵柄入りの厚焼玉子、ハローキティマカロンなど、洋風おせちにはキティモチーフのお料理も入っていて、子供でも楽しく食べられます。
和風おせちと洋風おせちは、味が落ちないように冷蔵おせちに仕上げられています。
ですので解凍不要でそのままテーブルに並べるだけでOK。子供さんでも楽しく食べやすいようにハローキティのピック4本もついていてうれしいですね♪
壱の重、価格は安いのに中身は豪華!
1段目は日本の伝統を守った一般的なおせちとなっています。田作りや黒豆・栗きんとん・海老も入っています。

弐の重には、ハローキティがいっぱい!
2段目はキャラクターおせちとなっていて、キティちゃん満載です!子供たちが喜び、お重に集まってくる様子が目に浮かびます。
ハローキティおせちは、インスタ映えする大人かわいいお重箱

商品お届けについて
商品お届け日:12月30日(月)※予定数量に達し次第販売終了
価格:早割価格ありますのでお早めにどうぞ~^^
次は、「ディズニー」のおせちについてみていきます。
ディズニーおせちの完成度が高く子供に大人気!

ミッキーマウス、ミニーマウスに加え、くまのプーさんや「美女と野獣」のベルとアダムといった人気キャラクターがあしらわれた可愛らしいお重で、ディズニー好きにはたまらないですね。
毎年定評がある紀文のディズニーおせち、すでに予約が始まっています。売り切れ前に要チェックですね^^
おせちとして食べた後は、ピクニックや女子会としても、パーティのお菓子の盛り合わせとしても、さまざまなシーンで使えるのがうれしいです♪
今年のお重は基調の紅白に繊細なゴールドが加わり、キャラクターおせちでありながら高級感もありますね。
お重だけでなく、お料理の中にもディズニーキャラクターが至るところに取り入れられていて、蓋を開けた瞬間、子供たちの叫び声が聞こえてきそうです。
どれから食べようか、ケンカになるのが我が家の恒例ですが、それもお正月の一コマとしての楽しみでもあります。今は便利になりましたね。こんな可愛いおせち料理が通販で届くので、お正月が楽しみです。
毎年人気の「ディズニー」おせちが登場!好評販売中♪
紀文のディズニーおせちは上記の状態で届きます。二段重ねの重箱は紅白になってて、花柄のプリントもかわいいです。
お重も保冷用のバッグも繰り返し使えるので、ディズニー好きな方は今年も揃えちゃいましょう♪
紀文さんのディズニーおせちは、実は結構前からあって、孫にとおじいちゃん・おばあちゃんが、電話で購入していたようです。最近は、シニア世代でもネットが使える人が増えてきて、通販が大人気です。
壱の重

大人も納得の紀文の味自慢の伝統おせちが入っています。
弐の重

伝統和風おせちのほかに食べやすい洋食も入っていて、子供たちにも受けがよさそうです。
キャラクターおせちと聞くと子供向けというイメージですが、紀文のディズニーおせちは大人も一緒に楽しめそうな本格おせち料理も多いのが魅力的です。
紀文だけのオリジナルお重箱が目当てのリピーターも多い

ミッキーマウスなどのキャラクターがカラフルに彩ったカワイイ重箱です。
紀文のキャラクターおせちの解凍方法とは?
紀文のキャラクターおせち通販サイトでは、ディズニーデザインおせちとハローキティデザインおせちを取り扱っています。
・おせち詰合せ/ディズニー
・はろうきてぃのおせち詰合せどちらも、クール便(冷蔵)で届きます。
冷蔵おせちは、フタを開ければすぐに食べられる手軽さが魅力ですが、すぐに食べない場合は冷蔵庫(10℃以下)で保存する必要があります。冷蔵おせちは生の状態なので消費期限も短く、公式サイトでは1月2日までと書かれています。
届いたら早めに食べるのがおすすめです!
【まとめ】子供が喜ぶおせちは紀文のキャラクターおせち!
外身も中身もとっても楽しい紀文のディズニーおせちです。
年明けから可愛いディズニーに囲まれればハッピーな気分に包まれること間違いなしですね!
まだどうするか決めてないよって方はぜひぜひ紀文の『ハローキティおせち』『ディズニーおせち』を視野にいれてみてはいかがでしょうか?
→ はろうきてぃのおせちはこちら | → ディズニーのおせちはこちら |